『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』から「碇シンジ」がねんどろいどどーるに登場!

アニメ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のファンにとって待望のアイテムが登場しました!今回、フィギュア業界を牽引するグッドスマイルカンパニーから、「碇シンジ」がねんどろいどどーるとして発売されます。

このシリーズはこれまでも多くのキャラクターを手のひらサイズのフィギュアとして送り出してきましたが、今回は特に人気の高い『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の主人公、碇シンジがラインナップされるということで、多くのファンの心を捉えています。

グッドスマイルカンパニーの魅力的な製品ラインナップ

グッドスマイルカンパニーは、フィギュア・玩具メーカーとして世界中で知られている企業です。

その特徴的な製品である「ねんどろいど」シリーズは、小さなサイズながらも高いクオリティと可動性、およびカスタマイズ性を兼ね備えており、コレクター達の間で非常に人気を博しています。

「ねんどろいどどーる」バージョンは、さらにその可動性が高まり、豊富なポージングが可能であることが大きな魅力。

マグネット付きの台座や交換用の手首パーツによって、フィギュアを思いのままに配置し、様々なシーンを再現することができます。

目を引くフィギュアデザインのこだわり

今回の碇シンジのねんどろいどどーるは、そのデザインにも特筆すべき点があります。

シンジの制服姿を忠実に再現しており、シャツやズボンの素材感やディテールが、ファンの期待を裏切りません。

特に、スニーカーの靴裏にはマグネットが付いているので、専用台座にしっかりと固定できる工夫が施されています。

このディテールのこだわりが、グッドスマイルカンパニーのフィギュアに対する情熱を感じさせます。

また、キャラクターのオリジナルカラーを忠実に再現しているため、ファンにとってはうれしいポイントです。

個性的なセット内容

シンジのねんどろいどどーるは、フィギュア本体に加え、シャツ、ズボン、スニーカー、交換用手首一式、専用台座、可動支柱一式というセット内容になっています。

特に注目すべきは、服が布製であるため、着せ替えが可能な点です。

これにより、他のねんどろいどどーるシリーズと組み合わせ、シンジの新たなコーディネートを楽しむことができます。

多様なスタイルを楽しむことができるのは、このシリーズの楽しみのひとつです。

遊び心を満たす可動性と付属品

体の可動性が大きく向上していることも、このねんどろいどどーるの特徴です。

アクションフィギュアとしての楽しさを引き立てる一連の可動性によって、様々なポーズを試すことができ、フィギュアを生き生きと表現することができます。

ファンが思い浮かべる名シーンを再現することができるので、ファン同士でのディスプレイや写真撮影をさらに楽しいものにしてくれます。

シンジが物語の中で見せた様々な表情や姿を再現できるのは、ファンにとって非常に嬉しいポイントでしょう。

注意点として知っておきたいこと

フィギュアを長期間展示したい方には、商品に付されている注意点もよく理解しておくことが大切です。

特に、色移りの可能性があるため、フィギュアの服装を長時間同一にしておく場合には気を付けなければなりません。

また、製品の塗装は手作業での彩色になるため、若干の個体差が生じることがあります。

しかし、このような差異も一つ一つのフィギュアが個性的になる要素と捉え、楽しむことができるでしょう。

また、トルソーが付属しないことも考慮し、別途用意することも検討してみてください。

ファン必見!コレクションアイテムとしての価値

今回のねんどろいどどーる 碇シンジは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』ファンにとって、必見のコレクションアイテムです。

シリーズを通して集めている方はもちろんですが、これからコレクションを始めたい方にとっても、入り口として最適なアイテムでしょう。

『ヱヴァンゲリヲン』の世界観を手元に置き、いつでも楽しむことができるのは、ファンにとって非常に魅力的です。

興味のある方は、ぜひグッドスマイルカンパニーの製品情報をチェックしてみてください。

2025年11月頃の発売予定ということで、事前予約をお忘れなく!

このねんどろいどどーるは、フィギュア愛好者や『ヱヴァンゲリヲン』ファンのコレクション欲を存分に満たすアイテムです。

ぜひ、自分のコレクションに加えて、様々なシーンやスタイリングを楽しんでみてください。

人気