アクビィ プラス MA:育児を格上げするベビーカーの魅力

育児中の親御さんにとって、日常の必需品となるのがベビーカーです。

長時間の外出でも赤ちゃんが快適に過ごせることや、ベビーカーの操作性が良いことは、選び抜く際の重要なポイントとなります。

そこで今回は、コンビが提供する「アクビィ プラス MA」について詳しくレビューします。

このベビーカーは、親の目線からも子供の目線からも「使いやすく、安心できる」そんな製品です。

7カ月から4歳まで使えるロングユース設計

育児グッズを選ぶ際に重視されるのが「長期間使用できるか」どうかです。

アクビィ プラス MAは、生後7カ月から4歳ころまで(体重18kg以下の子供)が対象ということで、多くの家庭で長く利用できる設計になっています。

成長の段階毎に新しいベビーカーを買い替えないといけないといった不便がないのは、大変嬉しいポイントです。

サイズ感も適度で、狭い道でも無理なく通行できるよう設計されています。

荷物を支えるマルチネットバスケット

育児中の外出では、赤ちゃんのお世話グッズやお買い物品など荷物がどうしても増えがちです。

この「アクビィ プラス MA」の特徴の一つに、荷物収納スペースがしっかりしている点が挙げられます。

背面には伸縮性のあるマルチネットバスケットが搭載されており、28Lの積載容積を持つため、ちょっとした買い物やおむつ、着替えなどの赤ちゃんグッズもたっぷり収納できます。

さらに、ベビーカーを畳む際にも荷物をそのままにできますので、急な行動変更にも対応しやすいのです。

紫外線対策もばっちり!ビッグサンシェード

外出時の心配のひとつに、赤ちゃんの日焼けや紫外線による肌への影響があります。

しかし、アクビィ プラス MAはその点も抜かりありません。

UV97%カット、UPF50+により、強力な紫外線防止効果を発揮するビッグサンシェードは、直射日光から赤ちゃんをしっかりガードします。

また、安心ウィンドウ付きで、日差しを避けながらも赤ちゃんの様子を確認できるのは非常に便利です。

快適さを追求したフルウォッシャブルシート

赤ちゃんの肌に触れるシートは、常に清潔に保ちたいものです。

アクビィ プラス MAでは、シートのメッシュ部分と背面に洗える素材が使用されています。

ワンタッチテープの仕様でシートの取り外しも簡単、日々の衛生面でも安心して使用することができます。

また、洗濯可能な点は、頻繁な洗濯が必要な育児フェーズにおいて非常に役立ちます。

快適な走行性能を実現する大きなタイヤ

ベビーカーを押して歩く際のスムーズさは、親にとって非常に重要な要素です。

16cmの大型タイヤとソフトサスペンションを備えたアクビィ プラス MAは、デコボコ道や段差で割り込みやすいシーンでも安定した走行が可能です。

「乗り越えステップ」機能により、こどもを揺らさずに、段差を軽快に乗り越えられるのは、普段の外出をますます楽しいものにしてくれるでしょう。

移動はラクラク!軽量設計と片手での開閉機能

移動時の軽さも、重要なポイントです。

アクビィ プラス MAは本体重量僅か3.8kgと大変軽量で、特許取得済みの持ちカルグリップを搭載しているため、赤ちゃんを抱っこしたままでもラクに持ち運べます。

また、片手でパッと開けてサッと折りたたむことができ、忙しいときや手がふさがっているときに非常に便利です。

コンパクトに折りたためるため、車での移動時も場所を取らずに収納できます。

親も安心!安全基準と使い勝手の良さ

「安全性は?」と気になる方にも、アクビィ プラス MAはSG基準B型に準拠し、安心して利用できる設計です。

安全面での信頼を寄せることができます。

さらに、5点式シートベルトが装備されており、活発になってきたお子様でもしっかりと固定してくれるので安心です。

リクライニングは110度〜135度まで調整できるので、お子様が寝てしまったときも快適な姿勢を維持できます。

まとめ:アクビィ プラス MAで育児がもっと楽しく

この記事では、コンビが提供するアクビィ プラス MAの魅力について、様々な視点からお伝えしました。

長期間使用できる点、荷物収納スペースの機能性、ベビーの健康を守るシェード、快適な走行性能、軽量で便利な操作性、そして優れた安全性。

これら多くの特長を兼ね備えたこのベビーカーは、親子の外出をより豊かで楽しいものにしてくれるでしょう。

日々の移動が楽しく、安全で、快適な時間になること間違いなしです。

育児ライフの新しいスタイルを体験したい方に、アクビィ プラス MAはぜひともおすすめします。

人気